パイオニア MJ-N902というMDデッキ

どーも!省吾です!(^^)!

今回はパイオニアのMJ-N902

コンパクトサイズのMDデッキです。

パイオニアのセットコンポ『FILL』シリーズのMDデッキ部分ですね。一応単体で使用できます。

MDに関してはATRACという圧縮形式を使って録音しているので、デッキが新しい方が高性能なICが搭載されており、より良い音質で録音できます!

こちらのデッキはまだMDLP非対応の時代の製品なのでデジタル機器として2000年以降のデッキに比べれば音質はあまり良くはないです。

そういえば実家で使っていたSONYのMDコンポにTYPE-Sって書かれていて、当時はなんのこっちゃ!?って思っていました。空のMDさえ簡単に入手できない時代になにをやっているんだ俺(=゚ω゚)ノ

と自分自身にツッコミ!そうなんです。今やSONYしか生産していない生MD価格も1枚400円弱_| ̄|○

せっかくパナソニックのMDシステムが復活したので単体オーディオシステムにもMDを導入しようと思いまして…(;^ω^)

24bit演算処理ARTISTシステム

レガート・リンク・コンバージョン

などを備えておりなかなかのモノです。

レガート・リンク・コンバージョンとは、20kHz以上の周波数成分を出力して高域を滑らかにしよう。というものです。

パイオニアの他の機器などでも搭載されています。

とりあえず開腹をして内部の掃除をしました。

開腹

たまにMDの読み込みに時間がかかったりしたのでピックアップのレーザー出力VRを少し弄ってとりあえず完了です。

今までMDラジカセやMDコンポといった一体型しか使ったことがなかったので、初の単体MDデッキはなんだかワクワクします。そしてCDデッキからデジタル録音するためにアマゾンで光デジタルケーブルも入手…

アマゾンのロゴが大々的に入っており、多少見た目がアレなのですがどうせ裏側で使うので見た目は気にしなくて良いのです!

ケーブルは適度な太さがあってしかも柔らかめのなので私なりに信頼しています。

今回が2本目の購入になります。価格もリーズナブル。

しかし! MDデッキの置き場所がない!!

とりあえずプレーヤーの上に仮置き…笑

でわでわ(^^)/